Home > おぼえがき > 原油市場と通貨の関係

原油市場と通貨の関係

商品市場(商品先物など)と通貨との関係は、その国の資源や輸入依存度などと大きく関係してきます。

中でも、石油はどの国へも影響が大きいため注目を浴びています。

それぞれの国にとって原油市場と通貨との関係が変わってきます。

世界で一番石油を使うアメリカは、原油高の悪影響を直接受けてしまいます。

石油の価格が上がると、その分、産業全体でコストが上がって競争力が落ちてしまいますので、通貨は売られる方向へ向きます。

アメリカが石油に対して必死な理由はこういうところにもあるのですね。

日本は資源が国内でほとんど採れない国ですから、アメリカと同じように原油高の悪影響を受けてしまいます。

基本的にはアメリカと同じように「原油高=競争力低下=通貨安」となります。

また、日本は先進国の中でも相当にエネルギーの輸入依存度が高い(資源を他国から輸入しなければ生活できない)国ですから、石油以外の資源が高くなった場合も同じ状況になります。

イギリスは産出量が少ないとはいえ、自国の近海で石油が採れますので、原油高になっても、他の国ほどの大きなダメージは受けません。

原油価格の状況にもよりますが、あまりにも原油価格が高い場合は、他の国に比べて有利になり、通貨高になる可能性が高くなります。

世界でトップテンに入る石油産出国であるカナダは、原油高で利益を得た国の一つです。

基本的に石油や天然ガスを輸出する側の国ですから、原油価格が上がると利益も上がり、自然と国の景気がよくなり、通貨高となります。

この点は先に上げた国と逆の状況になるのです。

またオーストラリアも石油が自国で採れる国ですから、同じく原油高で景気がよくなる国の一つです。

鉱物資源の多い国でもありますので、他の商品市場の上昇がそのまま景気の向上につながりやすい国の一つと言えるでしょう。

原油ひとつを取ってみても、各国によって影響がまちまちです。

原油以外の資源についても同じように各国の状況が変わってきますので、普段のニュースの他に、各国の資源の状況なども事前に調べておくと後々有利になりますから、常日頃から海外の様子を見ておく事が大切です。

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackbacks:0

Trackback URL for this entry
http://toosearch.so.land.to/archives/28/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
原油市場と通貨の関係 from 外国為替証拠金取引おぼえがき

Home > おぼえがき > 原油市場と通貨の関係

Calendar
« 2024 年 3月 »
M T W T F S S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Return to page top